# NoAdになる場合

# アプリIDやテストフラグの設定を変更した場合

アプリIDやテストフラグの設定を変更した場合、一度アプリをアンインストールしてからインストールし直してください。 FiveSDKが持つキャッシュの影響により、一時的に広告が出ない状態になってしまうことがあります。

# 広告フォーマットを確認する

管理画面で登録したスロットの広告フォーマットと、実装で利用したクラスが対応していない場合は広告が配信されません。 実装を修正するか、スロットの登録をやり直してください。

# 端末の時刻設定を確認する

端末の時刻設定が現在時刻と大きくずれていた場合、広告が配信されません。 端末の時刻設定を直してもう一度試してください。

# OS設定を確認する

管理画面で設定したアプリの対象OSが正しいことを確認してください。 間違っていた場合は広告が配信されません。

対象OSを間違えてアプリを登録してしまった場合は、アプリを再度新規登録してください。

# バンドルIDを確認する

管理画面で設定したアプリのパッケージ名と、アプリのバンドルIDが一致していることを確認してください。 これらが一致していない場合、広告が配信されません(テストモードでは配信されます)。

# アプリが承認済みとなっているか確認する

管理画面上でアプリが承認されていない場合、テスト広告以外は配信されません。 管理画面から承認申請を行ってください。

# 日本以外からアクセスしていないか確認する

配信対象となるキャンペーンが存在しない場合は広告が配信されません(テストモードでは配信されます)。 特定端末に対して例外的に配信させたい場合は、端末のIDFAを添えてお問い合わせください。